RGB565におけるRGBtoBGRの高速化(2)

それでは、16bit環境における高速化されたコードを示そう。void rgb2bgr(WORD& data) { data = data xor (data data = data xor (data>>11); data = data xor (data }9 step/pixel 0 work memoryただし、シフトは論理シフトでないといけない。 C言語の場合は…

RGB565におけるRGBtoBGRの高速化

画像処理関係は大量のデータを扱うため重い処理である。 そのため重点的に高速化する必要がある。 多くの場合、こう書くであろう。 void rgb2bgr(WORD& data) { WORD r,g,b; r = (data >> 11) & 0x1F; g = (data >> 5) & 0x3F; b = (data >> 0) & 0x1F; data…

SH-2Aの秘密機能

SH7262の公開版マニュアルを読んでみると守秘契約を結ばないとおしえてくれない項目がある。SDホストコントローラとデコンプレッションユニットである。 それぞれ代替の手法があるものの折角あるアクセラレータを使わないのは、消費エネルギーを増大し地球に…

EJとSH-2A

木曜日、久しぶりに寝坊してしまい1限の電機機器学をサボってしまった。 2限の波動工学の途中から出たわけである。 ところで、波動工学の教官は「OK?」が口癖である。 友人がその回数を数えていたそうだが10分で10回を超えて数えるのをやめたそうだ。昼食…

マイコンはじめました(車輪の再発明編)

部屋を整理したらちょっと前に買ったAVRマイコンがでてきた。標準モデルのATTINY2313と小型&ADC付のATTINY13Aだ。 atmelのサイトをみるとATTINY2313Aという新型モデルがある。 application noteをみると省電力化とそれに伴う電気特性の変化と機能レジスタの…